すっかり節分には恵方巻きを食べるという風習が定番となってきた日本。いつの間にか、毎年恵方巻きを食べるようになっていたという人も少なくないのではないでしょうか。
 
しかし、一口に恵方巻きと言っても具材に決まりや意味などあるのでしょうか。お正月に食べるおせちには、一品一品に意味がありますよね。子孫繁栄、商売繁盛などなど、その意味は様々。
 
もしかして、恵方巻きの具材に何か意味があるのでは?そんな風に気になりますよね。そこで今回は、そんな恵方巻きの具材についてご紹介していきます。
 
具材に決まりや意味はあるのでしょうか。さらに、2019年の恵方巻きの具材のおすすめについてもご紹介していきますよ!
 

スポンサーリンク

恵方巻きの具材2019に意味や決まりはある?


恵方巻きの具材は7種類使うほうがいいと言われています。なぜ7種類なのでしょうか。それは、七福神になぞらえられているのだそうです。七福神だから、7種類なのですね。
 
しかし、その具材の種類に決まりはないようです。どんな具材でも、好きなように使って大丈夫。恵方巻きの具材に意味や決まりはなかったのですね。
 
それを知っておくと、2019年の恵方巻きのバリエーションも増えるので嬉しいですね。

スポンサーリンク

恵方巻きにおすすめの具材2019①かにかま


2019年の恵方巻きにおすすめの具材は、かにかまです。かにかまは、食べやすいので小さい子どもや高齢者のいる家庭でも使いやすい具材なのではないでしょうか。
 
さらに、チラリと見える赤が白い酢飯に映えるので、彩りとしても重宝しそうですね!七福神の意味を兼ねる恵方巻きの具材に、かにかまはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

恵方巻きにおすすめの具材2019②ツナ


ツナもかにかまと同じように、噛む力を必要としませんので、高齢者や小さい子どものいる家庭で重宝する具材の1つです。
 
さらに、缶詰なので常備しているという家庭も多いのではないでしょうか。七福神の意味に合わせて用意したけど、1品足りない!そんなときに、ツナを使ってみてはいかがでしょうか。

恵方巻きにおすすめの具材2019③レタス


恵方巻きの彩りとしても、使うことができるレタス。グリーンがよく映えそうですね。
 
さらに、レタスが具材の水分をシャットアウトしてくれるので、酢飯がベチャベチャになるのも防いでくれます。レタスは2019年の恵方巻きに欠かせない具材なのではないでしょうか。

恵方巻きにおすすめの具材2019④卵焼き


甘く焼いた卵焼きも2019年の恵方巻きの具材として欠かすことができないものです。黄色のカラーは彩りとしても抜群。玉子焼きは恵方巻きの具材としても定番中の定番ですね。

恵方巻きにおすすめの具材2019⑤サーモン


女性や子どもに人気のサーモンも、2019年の恵方巻きには入れたい具材ですよね。サーモンのカラーも恵方巻きの彩りに加えたい色です。
 
食べやすく、好きな人も多いサーモンを恵方巻きの具材としておすすめです。

恵方巻きにおすすめの具材2019⑥でんぶ

でんぶも2019年の恵方巻きに入れたい具材です。綺麗なピンク色は恵方巻きを可愛く彩ってくれます。さらに甘いでんぶは、子どもに大人気。ぜひ加えてあげましょう。

恵方巻きにおすすめの具材2019⑦まぐろ


まぐろは、老若男女問わず人気の具材。高齢者や小さい子どものいる家庭は、ネギトロなどを入れてもいいのではないでしょうか。おすすめですよ。

【まとめ】恵方巻きの具材2019に決まりや意味はある?おすすめは?


いかがでしたか?今回は恵方巻きの具材についてご紹介しました。恵方巻きの具材に意味や決まりはないということがわかりましたね。
 
今回ご紹介したおすすめの具材などを参考に、自分オリジナルの恵方巻きを作ってみてくださいね!

  

関連記事はこちら