ある程度の年齢になったら、お年玉を渡す相手は子供だけではなくなります。親へ渡すことも出てきますよね。
 
しかし、親へお年玉を渡すときは、いくらぐらい渡したらいいのでしょうか。子供と同じというわけにはいきません。
 
お年玉の相場2019に悩んでしまいますよね。そして、いつぐらいから親にお年玉を渡せばいいのでしょうか
 
今回は親へお年玉を渡す場合のお年玉の相場2019と、いつから渡すべきなのかについてご紹介していきます。しっかりチェックして、親孝行しましょうね。
 

スポンサーリンク

親へのお年玉の相場2019は?①いつから渡す


親へのお年玉はいつから渡すべきなのでしょうか。アルバイトを始めたら?それとも就職したら?いやいや、子供が生まれたら?
 
どのタイミングで親にお年玉を渡したらいいのか悩んでしまいますよね。実は親へのお年玉を渡すタイミングは多くの人が、同じ時期に渡しているのです。
 
それは、親が定年退職を迎えたら。仕事を辞めたとき、今度はこれまでの感謝を込めて、子供から親へお年玉を渡しているという人が多いようですよ。
 
自分の親が定年退職を迎えたら、あなたもお年玉を準備するようにしてみましょう。最初は渡すときに照れくさいかもしれませんが、きっとご両親も喜んでくれることと思いますよ!
 
裸のまま渡すのではなく、そのときはちゃんと封筒に入れて渡すようにしましょう

スポンサーリンク

親へのお年玉の相場2019は?②いくらぐらい?


では、親へお年玉を渡すときはいくらぐらいがお年玉の相場2019なのでしょうか。
 
それは10000円から30000円がお年玉の相場2019のようです。親へのお年玉ですから、確かに3000円というわけにはいきませんよね。
 
なかなかな金額になりますが、それでも日頃の感謝を込めて一年に一度くらいは親へ渡してもいいのではないでしょうか
 
もし、あなたがお盆や長期連休などで帰省した際も、お小遣いとして親にお金を渡しているのであれば、もう少し控えめな金額でもいいと思いますよ!

スポンサーリンク

親へのお年玉の相場2019は?③ものでもいいの?


なかなかお金は渡しにくい。そんな人もいますよね。そんな人は、物を渡してみてはいかがでしょうか。

どんなものが良い?

実家にお正月帰省する際に、カニやお肉など両親が喜びそうなものを持参しましょう。きっと大喜びで子供からの贈り物を受け取ってくれると思いますよ。
 
カニやお肉などの食べものであれば、自分たちも一緒に食べることができますし、楽しい時間を一緒に過ごすことができるでしょう

食べ物以外では?

食べ物でなくても、ちょっといい洋服などをプレゼントとして贈るのもベスト。寒い日に着てねと言ってコートなどをプレゼントしてもいいのではないでしょうか。
 
物をお年玉としてプレゼントする場合のポイントは、日ごろから両親の好みを把握しておくことです
 
食べ物であれば、好きな食べ物をプレゼントして。お酒であれば、好きな銘柄を調べておきましょう。
 
あなたのそんな気遣いをきっと両親は嬉しく思ってくれるに違いありませんよ!

【まとめ】親へのお年玉の相場2019は?


いかがでしたか?今回は、親へ渡すお年玉についてご紹介してきました。いつから親にお年玉を渡したらいいのか悩んでいた人もいるのではないでしょうか。
 
親へお年玉を渡すタイミングは、親が仕事をリタイヤしたとき。そして金額は10000円から30000円です。
 
お年玉というのは、目上の人間から目下の人間に渡すものですから、親へ渡す場合は正しくは「お年賀」ということになります。
 
しかし、照れくさい人は「はい、お年玉ー」と冗談っぽく言って渡すのもいいのではないでしょうか。きっとあなたの両親にはあなたのやさしい気持ちが伝わると思いますよ!

  

関連記事はこちら