まもなく酉の市2018。しかし、酉の市とはいったいどんなイベントなのでしょうか。
気になる酉の市2018。鳥が関係するの?それとも関係ないの?色んな疑問が湧き出る酉の市2018。
今回は、そんな酉の市とはどんなイベントなのかわかりやすくご紹介します。
目次
酉の市とは?酉の市2018についてわかりやすくご紹介①
引用:https://plaza.rakuten.co.jp/gogoatushi/diary/201801100000/
そもそも酉の市とはどんなイベントなのでしょうか。わかりやすく簡単に説明すると、鳥にちなんだ神社で行われるお祭りなのです。
酉の市2018は主に関東を中心とした神社で行われているお祭り。酉の市は、江戸時代の頃からすでに祝われていたお祭りなのだそう。
酉の市とは、古くからあるお祭りなのですね。しかし、江戸の昔からだなんて由緒あるお祭りなのですね。びっくりです。
酉の市とは?酉の市2018についてわかりやすくご紹介②
引用:https://www.amazon.co.jp/
わかりやすく簡単に酉の市とはどんなイベントなのかご紹介しました。次に酉の市2018がいつ行われるのか、わかりやすくご説明していきましょう。
酉の市とは、その名前の通り酉の日に行われるお祭りです。
酉の日というのは、カレンダーに十干十二支を当てはめて決める日付の方法で、その中で「酉」に当たる日のことを酉の日と言うのです。
十干十二支というのは、十干と十二支を組み合わせて考えられた数詞のことです。ちょっと難しいですよね。
しかし、カレンダーによってはその数詞を明記してくれているものもあります。気になる人は、来年のカレンダーで選んでみてはいかがでしょう。
では、酉の市2018はいつがその日に当たるのでしょうか?酉の市2018は、11月1日、13日、25日です。酉の市とは、1月に3回もお祭りがあるイベントなのですね。
酉の市とは?酉の市2018についてわかりやすくご紹介③
引用:http://www.kumanojinjya.jp/
酉の市とはいつあるお祭りなのか、わかりやすくご紹介しました。次は酉の市とはどんな神社で行われるのか、わかりやすくご説明しましょう。
酉の市2018が行われるのは、関東を中心とした鳥にゆかりのある神社です。
・東京都足立区にある大鷲神社。
・東京都台東区にある鷲神社。
・東京都台東区にある酉の寺・長國寺。
・東京都新宿区にある花園神社。
・東京都府中市にある大國魂神社。
・埼玉県久喜市にある鷲宮神社。
・そして熊野神社の7か所が酉の市2018が行われる場所として有名なのです。
こんなに多くの神社やお寺で酉の市2018が行われているのですね。
酉の市とは?酉の市2018についてわかりやすくご紹介④
引用:http://news.livedoor.com/article/detail/13779911/
酉の市とは具体的にどんなことが行われるお祭りなのでしょうか。酉の市とは、何があるのかわかりやすくご紹介しましょう。
酉の市2018はお祭りですから、たくさんの露天が軒を連ねます。その中でも有名なのが縁起熊手。
これを手打ちして売るのが、この酉の市の風物詩なのだそうですよ!
熊手の粋な買い方なんてものもあるのだとか。酉の市2018はとっても気になるお祭りですね。
酉の市とは?酉の市2018についてわかりやすくご紹介まとめ
引用:https://www.travel.co.jp/guide/article/6511/
いかがでしたか?今回は酉の市とはどんなお祭りなのか、わかりやすくご紹介してきました。
江戸時代という大昔から続く酉の市。今年でいったい何回目のお祭りになるのか、考えることも出来そうにありません。
そんなに由緒あるお祭りがまだ日本に残っていたなんて、これからも大事にしていきたいものですよね。
酉の市について少し、わかっていただけたのではないでしょうか。7つの場所で行われる酉の市。
酉の市とは年末の風物詩でもあるのですね。今年の酉の市2018は、にぎやかな神社で縁起熊手をゲットしてみませんか?