今回、筆者は毎年大阪府岸和田市で行われる「岸和田だんじり祭り」について、2018年に開催されるにあたって過去に行われた「岸和田だんじり祭り」の動画を掲載し、感想をまとめました。
 
過去に「岸和田だんじり祭り」に参加したことがある人は動画を見て、参加した時の思い出を振り返るのもよいでしょう。
 
参加したかったけれども参加できなかった人は見逃してしまった「岸和田だんじり祭り」の動画を見てお祭りの雰囲気を味わうのもよいでしょう。
 
2018年の「岸和田だんじり祭り」に参加するにあたって、過去に参加したことがある人も初めて参加するという人も過去に行われた「岸和田だんじり祭り」の動画を見て、改めて予習して参加してみてはいかがでしょうか。
 

スポンサーリンク

「岸和田だんじり祭り」の最大の見せ場!


 
こちらの動画は去年行われた「岸和田だんじり祭り」の最大の見せ場であり、一番盛り上がるラストの「カンカン場」でのだんじり曳きの様子です。
 
颯爽と走る多くの曳行者とともに、力強いだんじりが威勢の良い掛け声とともに曳行されていく様子が観ることが出来ます。
 
だんじりを曳行する人たちのスピード感も凄いですが、だんじりに乗って威勢よく祭りを盛り上げている方たちも祭りを盛り上げている重要な役目だと思います。
 
動画を観てみると、続々と曳行されていくだんじりですがそれぞれのだんじりや曳行者によって祭りの盛り上げ方も違っていて、いろんなだんじりの姿があって面白いですよね。
 
2018年「岸和田だんじり祭り」もこうしたいくつものだんじりが各だんじりごとに違った盛り上がり方やスピード感、迫力を観ることが出来るのではないでしょうか。

スポンサーリンク

最高級難所のS字カーブを颯爽と曳行!


 
こちらの動画は「岸和田だんじり祭り」でも、最高級に曳行するのが難しいとされるS字カーブ地点でだんじりを曳行している場面を集めた動画です。
 
とにかく猛スピードで駆け抜けていくため、直線でも難しいとされるだんじりの曳行ですがS字カーブにさしかかると、上手い具合に遠心力を用いてS字カーブでだんじりが曲がっている様子が観て取れます。
 
この職人級の大技も、曳行者が一心一体となって呼吸を合わせてだんじりを曳行したり、長年だんじりを曳行してきた曳行者たちがなせる熟練の技なのでしょうね。
 
2018年「岸和田だんじり祭り」もこの最大の難所であるS字カーブを猛スピードでだんじりが駆け抜けていく迫力満点の姿を観に行ってはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

台風でも負けない!力強いだんじりパワー!


 
「岸和田だんじり祭り」は台風にも負けません。
 
こちらの動画は2018年「岸和田だんじり祭り」の試験曳きの様子を撮った動画ですが、ちょうど台風18号が接近しており土砂降りの中で行われたようです。
 
以前の記事でも紹介しましたが、基本的に大雨警報が出ようと台風警報が出ようと軽く済めば「岸和田だんじり祭り」は強制決行されます。
 
今年も例外ではなかったようで、台風が直撃した中でも試験曳きが強制決行されたようです。
 
雨にも負けず風にも負けず、ずぶぬれになってでも勢いよくだんじりを曳く力を緩めないで猛スピードで曳行されていくだんじりと曳行している曳行者の方々には、だんじりに対する熱い想いからたとえ台風が来ているという悪条件でも、決して諦めずに「だんじりのため」に、「祭りのため」に曳行していくのでしょうね。

まとめ

引用:https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/

今回、筆者は2018年に開催されるにあたって過去に行われた「岸和田だんじり祭り」の動画を掲載し、感想をまとめました。
 
最大の見せ場となるラストのシーンや最大級の難所と言われるS字カーブを猛スピードでだんじりが駆け抜けていく様、台風にも負けずにだんじりパワーで強制決行する力強いだんじりの姿を観ることが出来ました。
 
2018年に「岸和田だんじり祭り」に初めて参加される方も、過去に参加されたことがある方も上記の動画を観て、だんじりの凄さを改めて予習してから本番の2018年「岸和田だんじり祭り」に参加してみてはいかがでしょうか。

  

関連記事はこちら