2019年の七草粥を作って食べたいけれど、お粥の作り方ってよくわからないし、面倒くさそう。そんなイメージはありませんか?
 
最近では、お粥にもレトルトのものが多くあるので、わざわざ作らなくても、ちょっと温めるだけでおいしいお粥を食べることができちゃいます。
 
だからこそ、わざわざ七草粥を作るのは・・・と、余計思ってしまいますよね。だけどもし、七草粥を炊飯器で作ることができたらどうでしょうか?
 
しかも、炊飯器のタイマー予約で七草粥を作ることができたら!とってもらくちんですよね!
 
そこで今回は、七草粥は炊飯器のタイマー予約で作ることができるのか?について、ご紹介していきたいと思います
 
2019年の七草粥を食べたいけれど、お鍋で作るのはイヤ!そんな人は、必見ですよ。
 

スポンサーリンク

まずは普通に七草粥2019の作り方から


最初に、普通に作るときの七草粥の作り方をご紹介していきましょう。

①七草をお湯で茹でます

まずは、七草粥で使用する七草を刻んでいきます。食べやすい大きさに刻むようにしましょう。次に七草を塩を入れたお湯で茹でます。
 
このときのポイントは、少し柔らかめに茹でること。シャキシャキしていると、お粥とのバランスが悪いですからね。

②お粥を作ります

では、次にお粥を作っていきましょう。こちらは少し根気がいりますよ。お米をお水から火にかけます。クツクツコトコト。
 
柔らかくお粥状になるまで、火にかけます。だいたい40分ほどかかります。この間、吹きこぼれたりしないように、注意しておきましょう。

③お塩と七草を混ぜましょう

炊飯器タイマーに慣れた私たちにはなかなか大変な作業ですね。お粥が炊けたら、ひとつまみのお塩と、茹でた七草を混ぜましょう。
 
工程は少ないですが、何しろ時間がかかりますね。

スポンサーリンク

七草粥2019は炊飯器タイマーで作れる?


実は七草粥は、炊飯器タイマーで作ることができるのです。仕事で疲れて帰ってきてから、クツクツコトコト40分もお鍋を見張っているのは大変。
 
しかし、朝出かけるときに炊飯器タイマーをセットしておけば、帰ってきたら七草粥が出来ているというのでしたら嬉しいですよね
 
これならちゃんと2019年の七草粥を食べることができるのではないでしょうか。では、早速炊飯器タイマーで七草粥2019を作る方法をご紹介していきます。

①七草を刻みます

まずは、七草粥2019に使う七草を刻みます。これは、普通に作るときも、炊飯器タイマーを使って作るときも同じですね。
 
そして、葉っぱの七草だけ下茹でしておきましょう。下茹でしたら、冷蔵庫に入れて保存です

②お米を用意します

次にお米を用意します。炊飯器にはお粥と書かれたメモリがあるので、そのメモリに合わせて水をいれましょう。
 
このときに、蕪などの七草を一緒に入れます。間違って下茹でしないように気を付けましょう

③タイマーのセットします

最後の仕上げは、タイマーのセット。ちょうど帰宅する時間に合わせて炊飯器のタイマーをセットしましょう!
 
炊きあがったら、お塩で味を調整して、冷蔵庫に保存しておいた葉っぱの七草を混ぜ入れたら完成です!
 
とっても簡単に七草粥2019が出来てしまいましたね!

スポンサーリンク

【まとめ】七草粥2019は炊飯器のタイマーで作ることができる!


いかがでしたか?今回は、七草粥2019は炊飯器のタイマーで作ることができるのか?ということについてご紹介してきました。
 
1から手作りするには、なかなか時間のかかる七草粥。しかし、炊飯器タイマーを使って七草粥を作ることができるので、その時間は省くことができます
 
仕事が終わって家に帰ると、炊飯器のタイマーがピーピー鳴っていた。部屋にはいい匂い!そんなバッチリな状態にすることができるのです。
 
これまで七草粥を食べたことがなかった人も挑戦してみてくださいね。

  

関連記事はこちら