2019年も引っ越し祝いを贈る機会もあるのではないでしょうか。突然そんな必要が出てくることもあります。そんなときに焦らないで済むように、今から引っ越し祝いについて学んでおきましょう。
引っ越し祝いを贈るときののしの書き方と金額の相場についてご紹介します。どのようにのしを書いたらいいのか。金額の相場はいくらくらいなのか。しっかりチェックしておきましょう。
目次
引っ越し祝い2019の金額の相場は?
まずは、引っ越し祝いと新築祝いの違いを知っておきましょう。一般的に戸建て新築であれば新築祝いです。マンションでも新築マンションであれば、新築祝いになります。逆に戸建てでも中古住宅であれば引っ越し祝いとなります。間違えないように注意しておきましょう。その引っ越し祝いの金額の相場ですが、相手との関係によって違います。
友人や職場関係の場合
まずは、友人や職場関係の人の場合の引っ越し祝いを見ていきましょう。引っ越し祝い2019を贈る相手が友人や職場関係の人の場合は5000円から10000円くらいが金額の相場となっています。
兄弟や親戚の場合
兄弟や親戚に引っ越し祝い2019を贈る場合は、10000円から30000円が金額の相場となっています。引っ越し祝いを贈る相手によって金額の相場は変わってきますから、間違えないようにしましょう。
引っ越し祝いを贈るときののしの書き方
次に引っ越し祝いを贈るときののしの書き方をご紹介していきましょう。
のしの水引
まずは、のしの水引についてです。引っ越し祝いを贈るときの水引は蝶結びのものを使いましょう。引っ越しというのは、何度経験しても良いことですので、結び直することができる蝶結びの水引を使うのが一般的。さらに、水引の色は紅白のものを使いましょう。
のしの書き方①表書き
では、のしの書き方についてご紹介していきます。まずは表書き。「御引越御祝」か「御祝」としましょう。気を付けなくてはいけないのが「御引越祝」ではないということ。「御引越御祝」ですので気を付けてください。
のしの書き方②名前
次に名前の部分です。自分1人で贈る場合は「山田 太郎」というようにフルネームで書くようにしましょう。
夫婦連名の場合
次に夫婦連名の場合です。夫の名前をフルネームで書きます。そして、その隣に妻の名前の下の名前だけ書きます。
山
田
花 太
子 郎
というように書きます。
肩書を入れる場合
次に肩書を入れる場合。
総 山
務 田
部 太
一 郎
同
というように書きます。
3名以下の場合
3名以下で引っ越し祝い2019を贈る場合の書き方です。そのときはそれぞれの苗字だけ書くようにしましょう。このときは、1番格上の人を真ん中にかき、そのあと左に寄せるように書きましょう。もし、年齢や立場に差がないときは五十音順などで書くようにしましょう。
【まとめ】引っ越し祝い2019を贈るときの金額の相場とのしの書き方
いかがでしたか?今回は引っ越し祝いについてご紹介してきました。2019年の引っ越し祝いを贈るときの金額の相場。そして、引っ越し祝いを贈るときののしの書き方をご紹介してきました。知っているようで知らない引っ越し祝いのマナー。
マンションでも新築の場合は引っ越し祝いではなく、新築祝いになるということを知らなかった人も多いのではないでしょうか。これは間違いやすいので気を付けるようにしましょうね。
引っ越しというのは、おめでたいことであることが多いです。新しい場所で新しく生活を始める。そんなお祝いのスタートでもあるお引越し。ぜひそのお祝いの気持ちを引っ越し祝いに込めて贈るようにしてくださいね。きっと引っ越し祝いを喜んでもらうことができると思いますよ!